About

会社概要

私たちNTAトラベルは、山口県で7店舗、広島市で2店舗を展開するJTB総合提携店です。
地域の旅の相談窓口として、旅慣れた人にも、若い方にも、存在価値ある会社として輝いてまいりたいと考えています。

Message

代表挨拶

株式会社エヌティーエー旅行代表取締役阿川 仁海
株式会社エヌティーエー旅行代表取締役阿川 仁海

株式会社エヌティーエー旅行

代表取締役

阿川 仁海

     Facebook

NTAフィロソフィ

「全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に、地域の進歩発展に貢献する」と経営理念で掲げております。

お客様第一じゃないのかとお𠮟りを受けそうですが、根底としてサービスを提供する従業員の幸福を追求していくことが、お客様やステークホルダー、そして地域の皆様により良い実感価値としての「満足を提供」できるものと考えております。

旅は心の発動のきっかけである。

旅のカタチも、リアル店舗だけでなくオンライン予約も一般的になりましたが、山口県で7店舗、広島市で2店舗ありますJTB総合提携店の弊社は、地域の旅の相談窓口として、旅慣れた人にも、若い方にも、存在価値ある会社として輝いてまいりたいと考えています。吉田松陰の言葉で「旅は心の発動のきっかけである」とあります。そういった責任と自覚を持ちながら、業務に取組みます。

もっともっと、地域と。

事業再構築補助金を活用して、地域商社アートリップ山口というオンラインでの事業を始めました。地域の逸品〈体験型商品、物販〉をNTAならではの目利きでつなげていこうというものです。

MICEや着地型商品も山口・広島のインとアウトで、またインサイドセールスにも挑戦したいと考えています。リアルだけでなくオンラインのチャネルでも利益を上げ、持続可能な地域に観光産業に貢献してまいります。

NTA Philosophy / Corporate Identity

NTAフィロソフィ/経営理念



 

Importance of travel

旅の大切な意義

【原文】
心はもと活きたり、活きたるものには必ず機あり、機なるものは触に従ひて発し、感に遇ひて動く。
発動の機は周遊の益なり。
吉田松陰『西遊日記』序より

【現代文訳】
心はもともと生き生きしており、活躍するきっかけを持っている。
そのきっかけは何か心に触れて発動し始める。
旅こそは、大いなる心の発動のきっかけを与えてくれるものだ。

Efforts of NTA Travel

NTAトラベルの取り組み

地域創生に対する取り組み

地域創生に対する取り組み

「地域のタカラを、日本のチカラに」

地域にあるタカラ(資源)を掘り起こし、磨きをかけ、人が集まる元気な地域を日本全体のチカラ(活性化)につなげる。人と人、人と場所、人とコトをつなぎ、新たな価値を創出する取組を推進します。

【具体的な取組】

  • 地域商社artrip山口〈アートリップ山口〉による、地域の逸品・プレミアムな体験型観光の取組
  • ふるさと納税による、着地型旅行クーポンの取組
  • 萩大志館「東京遊学ツアー」https://www.hagitaishikan.jp/など、地域づくりを担う組織や企業と連携
NTA SDGs宣言

SDGsに対する取り組み

NTA SDGs宣言

日本版持続可能な観光ガイドラインによる社会経済のサスティナビリティ

地域経済への貢献
  1. ① ディーセント・ワークと雇用機会
    働きがいのある人間らしい仕事と雇用機会に関する取り組み
  2. ② 地域事業者の支援と公正な取引
    地域事業者の支援と公正な取引の実現に関する取り組み
Company

NTAトラベルについて

    • 商号 株式会社エヌティーエー旅行

    • 屋号 NTAトラベル 

    • 本社所在地
      NTAトラベル萩本店
      〒758-0025 山口県萩市土原165-1
      TEL:0838-21-0020
      店内の様子(Matterport)

    • 代表者 代表取締役 阿川 仁海

    • 旅行業登録 山口県知事登録旅行業第2-93号

    • 資本金 1,000万円

    • 取引銀行 山口銀行・西京銀行

    • 適格請求書発行事業者登録番号 T9250001008141

History

沿革